たくさんのお客さまにご利用をいただいているサーモスの製品。 その製品をつくっている「サーモス」とはどんな会社なのでしょうか。 ここでは、その特徴を数字で簡潔にまとめてみました。 意外な発見や驚きがあるかもしれません。 世界120カ国以上で愛されている信頼のブランド「サーモス」。サーモスは世界最大のステンレス製魔法びん生産量、販売量を誇ります。サーモスグループは日本だけでなく、アメリカ、中国、マレーシア、韓国、シンガポールなど世界中に拠点があります。 サーモスで一番売れているケータイマグJNLシリーズのお客さまの製品満足度は約95%。サーモスの品質へのこだわりが使用後のお客さまの満足につながっています。 サーモスは2001年に日本酸素サーモス事業本部と日酸サーモが統合して発足しました。2003年度の決算では、売上49億円を記録。その後、スポーツボトル、ケータイマグ、フードコンテナーなどで順調に売り上げを伸ばして、およそ20年後の2023年度決算では258億円を記録し、およそ5.2倍も売上を伸ばしています。 サーモスは毎年100アイテム以上の新製品を発売し、新製品売上比率は約20%。毎年新製品により市場を活性化し、シェアを維持しています。 サーモスは世界中のサーモスグループで3,700万個を生産しています。現在、日本・マレーシア・中国などの生産拠点から、世界中に製品をお届けしています。